・中国語の接続詞にはどんな種類があるの?
・接続詞をうまく使い分けられない…
・接続詞をなかなか覚えられない…
今回はこんな悩みにお答えするよ!
- 複文と接続詞の関係
- 中国語接続詞21個の意味と使い方
当記事では、中国語の接続詞21個の意味と使い方を9パターンに分けてわかりやすく解説しました。
「接続詞をうまく使いこなせず、苦戦している…」という方は、ぜひこの記事を読みこんで、接続詞をマスターしてみてください。
複文と接続詞の関係
まずは「複文」と「接続詞」の関係について解説しますね。
複文とは、2つ以上の文節(主語+述語からなる文)を1つにまとめた文です。
文節①
今天很热。(主語:今天 / 述語:很热)
今日は暑かった
文節②
我没出去。(主語:我 / 述語:没出去)
私は出かけなかった
複文(文節①+文節②)
因为今天很热, 所以我没出去。
今日は暑かったから、私は出かけなかった
2つの文節「①今天很热。」「②我没出去。」が合体して1つの文になってますよね。
ここで注目すべきポイントは、各文節の先頭についている「因为」と「所以」。
「因为」「所以」は文と文をつなぐ「接続詞」の1つ。
原因・理由の「因为」と、結果を導く「所以」を用いることで、2つの文節どうしに「因果関係」があることを明確に示しています。
このように、2つ以上の文節からなる文(複文)では、接続詞をともなうことが多いです。
接続詞は「複文」で欠かせない知識!接続詞を覚えて、いろんな種類の複文を使いこなせるようになろう!
中国語接続詞21個の意味と使い方【9種類に分けて解説】
では、複文で用いる接続詞にはどんな種類があるのか?
今回紹介する接続詞21個を一覧表にまとめたので、まずはざっと目を通してみてください。
パターン | 意味 | |
---|---|---|
①順接の接続詞 | ①A然后B ②A于是B | ①AしてからB ②A、そこでB / A、それでB |
②逆説の接続詞 | ①A但是B ②A可是B ③A不过B | ①AだけどB ②AだけれどもB ③AだけどB |
③因果の接続詞 | ①因为A, 所以B ②由于A, 所以B | ①AなのでB ②AなのでB |
④仮定の接続詞 | ①如果A(的话), 就B ②要是A(的话), 就B ③万一A, B | ①もしAならB ②もしAならB ③万が一AならB |
⑤譲歩の接続詞 | ①即使A, 也B ②不管A, 都B ③无论A, 都B ④尽管A, 还是B | ①たとえAでもB ②どんなにAでもB ③どんなにAでもB ④Aにも関わらずB |
⑥累加の接続詞 | 不但(不仅)A, 而且B | AだけでなくB |
⑦選択の接続詞 | ①A或者B ②A还是B | ①AもしくはB ②A?それともB? |
⑧条件の接続詞 | ①只要A, 就B ②只有A, 才B | ①AさえすればBする ②AしてこそBできる |
⑨目的の接続詞 | ①A以便B ②A以免B | ①BするためにAする ②BしないようにAする |
(※太字の接続詞は会話でよく使います)
(※青文字をクリックで該当箇所にとべます)
下記にて、1つずつ意味と使い方を解説しますね。
①順接の接続詞
順接の接続詞とは、前の文と後ろの文の前後関係を表す単語のことです。
ここでは2つの接続詞「(1)然后」「(2)于是」を紹介しますね。
(1)然后
接続詞:然后(rán hòu)
復文:A然后B
意味:AしてからB
例5)我先做完作业,然后玩游戏。
wǒ xiān zuò wán zuòyè, ránhòu wán yóuxì.
(宿題を終わらせてからゲームをする)
例6)我今天和朋友去新宿, 然后看了电影。
wǒ jīntiān hé péngyǒu qù xīnsù, ránhòu kànle diànyǐng.
(今日は友達と新宿に行って映画を見た)
このように2つ以上の文を動作が起きる(起きた)順に並べ、接続詞「然后」でつなげば、順接の文を作れます。
「A然后B」と「連動文」の違い
中国語には「A然后B」と似た文型に「連動文」というものがあります。
連動文の文型・意味
文型:主語 + 動詞1 + (目的語1) + 動詞2 + (目的語2)
意味:〜してから…する
例5-2)我先做完作业玩游戏。
(宿題を終わらせてからゲームをする)
例5)と例5-2)を見比べてみてください。「A然后B」の文から「然后」を省略すると「連動文」になってますよね。
日本語訳はどちらも同じですが、文に含まれるニュアンスは異なりますよ。
簡単に違いをまとめると下記の通り。
・連動文:2つの動作が続けて起きることを表す
・A然后B:2つの動作の前後関係を表す
2つの動作の間に「連続性」があるなら「連動文」を、単に前後関係を表すものなら「A然后B」を使うと覚えておきましょう。
(2)于是
接続詞:于是(yú shì)
復文:A于是B
意味:A、そこでB(A、それでB)
例6)我想和你说话,于是开始学汉语了。
wǒ xiǎng hé nǐ shuōhuà, yúshì kāishǐ xué hànyǔle.
(あなたと話したくて、中国語を学び始めました)
例7)关店的时间到了,于是我回家了。
guān diàn de shíjiān dàole, yúshì wǒ huí jiāle.
(閉店時間が来たので、私は帰りました。)
どちらも「A→B」のイメージだね!
②逆説の接続詞
逆説の接続詞は、前後の文で反対の意味を表したり、前の文からは予想されない結果を後ろの文で述べたりする際に使います。
ここでは「(1)但是」「(2)可是」「(3)不过」の3つを紹介しますね。
(1)但是
接続詞:但是(dàn shì)
復文:A但是B
意味:AだけどB
「但是」は話し言葉・書き言葉の両方で使います。
例8)我学了两年中文了,但是还不太说。
wǒ xuéle liǎng nián zhōngwénle, dànshì hái bú tài shuō.
(2年間中国語を勉強したけど、いまだにうまく話せない)
(2)可是
接続詞:可是(kě shì)
復文:A可是B
意味:AだけれどもB
「可是」は主に書き言葉で使います。
例9)这个耳机很贵,可是性能挺高的。
zhège ěrjī hěn guì, kěshì xìngnéng tǐng gāo de.
(このイヤホンは高いけれど、性能はめちゃくちゃいい)
(3)不过
接続詞:不过(bú guò)
復文:A不过B
意味:AだけどB
「不过」は主に話し言葉で使います。
例10)我第一次去那家餐厅,不过很好吃。
wǒ dìyīcì qù nàjiā cāntīng, búguò hěn hǎo chī.
(はじめてそのレストランに行ったんだけど、とても美味しかった)
例11)你一定会学好的。加油。不过,不要勉强。
nǐ yídìng huì xuéhǎo de. Jiāyóu. Búguò, búyào miǎnqiáng.
(君ならきっとマスターできるよ。頑張って。でも、無理しすぎないでね。
「虽然」がある逆説の文
逆接を表す文では、前節の主語の前後に「虽然」がつく場合があります。
例12)虽然我累了,但是很开心。
suīrán wǒ lèile, dànshì hěn kāixīn.
(疲れたけど、楽しかった)
逆説の接続詞とセットで覚えておこう!
「但是」「可是」「不过」の違い
逆説を表す3つの接続詞「但是」「可是」「不过」の違いについて考えてみましょう。
大きく分けると下記の2つの違いがあります。
①情報の重要度
「但是」と「可是」を用いた文(A但是B / A可是B)の情報の重要度は「A < B」です。
例9)这个耳机很贵,可是性能挺高的。
(このイヤホンは高いけれど、性能はめちゃくちゃいい)
「高い」けど「性能はいいよ!」と後ろの文の内容を強調してますよね。
このように、前の文を否定しつつ、後ろの文で自分の主張を述べる際は、「但是」「可是」を使います。
対して「不过」の文では、AとBの内容はどちらも同じくらい重要です。
イメージとしては「A + B」。Aの内容をBが補足している感じです。
例10)我第一次去那家餐厅,不过很好吃。
(はじめてそのレストランに行ったんだけど、とても美味しかった)
「初めてレストランに行った」→(どうだった?)→「美味しかった」と、後ろの文が前の文を補足説明してますよね。
②使用シーン
すでに上記でお伝えしましたが、使用する場面が少し異なります。
- 話し言葉:「但是」「不过」
- 書き言葉:「但是」「可是」
日常会話では「但是」「不过」をよく使うから、この2つは必ず覚えておこう!
③因果の接続詞
因果の接続詞とは、前の文と後ろの文の因果関係(原因と結果)を表す言葉です。
ここでは、「(1)因为 / 所以」「(2)由于 / 所以」の2つを紹介しますね。
(1)因为 / 所以
接続詞:因为 / 所以(yīnwèi / suǒyǐ)
復文:因为A, 所以B
意味:AなのでB
「因为 / 所以」は主に話し言葉で使います。
例13)因为我今天好累,所以会早点睡觉啊。
yīnwèi wǒ jīntiān hǎo lèi, suǒyǐ huì zǎodiǎn shuìjiào a.
(今日はとても疲れたから、早く寝るね)
このように、前の文で「原因・理由」を提示し、後ろの文に「導かれる結果」をおきます。
ちなみに「因为」と「所以」は省略可能。
例14)(因为)外面很冷,(所以)我不想出门。
wàimiàn hěn lěng, wǒ bùxiǎng chūmén.
(外はとても寒いから、出かけたくない)
日常会話では「因为」と「所以」を省略する人が多いよ!
因果の接続詞に呼応する副詞「就」
因果を表す複文では、うしろの文に副詞「就」がつくことがあります。
例15)因为在你,我就很辛福。
yīnwèi zài nǐ, wǒ jiù hěn xìngfú.
(君がいるだけで、私は幸せ。)
(2)由于 / 所以
接続詞:由于 / 所以(yóuyú/ suǒyǐ)
復文:由于A, 所以B
意味:AなのでB
「由于 / 所以」は主に書き言葉で使います。
例16)由于我最近很忙,所以没有时间运动。
yóuyú wǒ zuìjìn hěn máng, suǒyǐ méiyǒu shíjiān yùndòng.
(最近は忙しいので、運動する時間がありません)
「由于」は結果を導く接続詞「因此(yīncǐ)」「因而(yīn’ér)」とセットで使うこともできます。
例17)由于我脚骨折了,因此不能泡澡。
yóuyú wǒ jiǎo gǔzhéle, yīncǐ bùnéng pào zǎo.
(足を骨折したので、お風呂に浸かれません)
例18)由于东京站人山人海,因而我每次不舒服。
yóuyú dōngjīng zhàn rénshānrénhǎi, yīn’ér wǒ měi cì bù shūfú.
(東京駅は人混みなので、いつも気分が悪くなります。)
すべて同じ意味だから、どれを使ってもOKだよ。
「因为」と「由于」の違い
ここで、「因为」と「由于」の違いを整理しましょう。
①後節で使えるか
「因为」は後ろの文にもおけますが、「由于」は前の文にしか使えません。
例19)我不能去,因为有很多要做的事。
wǒ bùnéng qù, yīnwèi yǒu hěnduō yào zuò de shì.
(今日行けない。やることがたくさんあるから。)
「因为」のみ「結果 → 原因」の形が取れますよ。
②単文で使えるか
「因为」は単文で使えますが、「由于」は使えません。
A:你为什么不来呢?(どうしてこないの?)
B:因为要写报告。(レポート書かないといけないから。)
相手に「どうして〜なの?」と尋ねられた時に「因为」のみで答えることが多いですよ。
③結果を導く前置詞
- 因为:所以のみ
- 由于:所以 / 因此 / 因而など
④使用シーン
- 因为:話し言葉
- 由于:書き言葉
④仮定の接続詞
仮定の接続詞とは、条件によって結果が変わることを表す言葉です。
前の文に「ある条件・仮定」を置き、後ろの文で「実現した時の結果」を導きます。
ここでは「(1)如果」「(2)要是」「(3)万一」の3つを紹介しますね。
(1)如果
接続詞:如果(rúguǒ)
復文:如果A(的话), 就B
意味:AならばB
例20)如果明天下雨,我就不去。
rúguǒ míngtiān xià yǔ, wǒ jiù bú qù.
(もし明日雨が降ったら行かない。)
この時、仮定の接続詞「如果」は省略可能です。
ただ、「如果」がない場合は、後ろの文に必ず副詞「就」をつけなければならないので、注意してください。
例21)如果可以的话, 你能告诉我你的联系方式?
rúguǒ kěyǐ dehuà, nǐ néng gàosù wǒ nǐ de liánxì fāngshì?
(もしよければ、連絡先を教えてもらえませんか?)
前の文に「的话」がつくと、仮定のニュアンスが強まり、より砕けた会話表現になります。
日常会話で使う際は「的话」をつけてみてね!
(2)要是
接続詞:要是(yàoshi)
復文:要是A(的话), 就B
意味:AならばB
「要是」の意味・使い方は「如果」とほぼ同じです。
例22)要是喜欢的话,我非常高兴。
yàoshi xǐhuān dehuà, wǒ fēicháng gāoxìng.
(もし気に入ってくれたら嬉しいです)
例23)要是有问题的话,可以随便问我。
yàoshi yǒu wèntí dehuà, kěyǐ suíbiàn wèn wǒ.
(もし困ったことがあれば、なんでも聞いてね。)
「要是A,就好了」の意味
「要是A,就好了」で、
- Aならいいのにな〜
(未来に対する願望や理想) - Aでよかった
(すでに起きたことに対する安堵感) - Aしておけばよかった…
(すでに起きたことに対する後悔)
という意味を表せます。
例24)要是跟高富帅结婚就好了。
yàoshi gēn gāofù shuài jiéhūn jiù hǎole.
(背が高くてお金持ちでイケメンな男性と結婚できればな〜)
例25)要是不下雨就好了。
yàoshi búxià yǔ jiù hǎole.
(雨が降らなくてよかった)
例26)要是大学时和更多的女生交往就好了。
yàoshi dàxué shí hé gèng duō de nǚshēng jiāowǎng jiù hǎole.
(大学の時にもっと多くの女性と交際しておけばよかった)
(3)万一
接続詞:万一(wàn yī)
復文:万一A, B
意味:万が一AならB
「万一」はめったに起こらないことが起きたらどうするのか?を表す際に使う接続詞です。
例27)万一不满意的话, 可以全额返还。
wàn yī bù mǎnyì dehuà, kěyǐ quán é fǎnhuán.
(万一ご満足いただけない場合、全額返金します)
例28)万一他不来,怎么办啊?
wàn yī tā bù lái, zěnme bàn a?
(もし彼が来なかったらどうするの?)
【補足】仮定の否定を表す言葉
仮定の否定(〜しなければ / さもないと)を表す言葉もあわせて3つ紹介しておきます。
①要不然(yàobùrán)
例29)快点走吧, 要不然我们要赶不上火车。
kuài diǎn zǒu ba, yào bùrán wǒmen yào gǎnbushàng huǒchē.
(急いで!さもないと電車に乗り遅れちゃうよ。)
②否则(fǒuzé)
例30)我们得六点前出发, 否则会迟到的。
wǒmen děi liù diǎn qián chūfā, fǒuzé huì chídào de.
(6時前に出発しないと、遅刻しちゃうよ。)
③不然的话(bùrán dehuà)
例31)快把衣服穿上吧, 不然的话, 会着凉的。
kuài bǎ yīfú chuān shàng ba, bùrán dehuà, huì zháoliáng de.
(早く服を着なさい。じゃないと風邪ひくよ。)
⑤譲歩の接続詞
譲歩の接続詞は、どんな条件でも結果が変わらないことを表す言葉です。
前の文に「まだ存在しない事実」をおき、後ろの文で「変わらない結果」を導きます。
ここでは、「(1)即使」「(2)不管」「(3)无论」「(4)尽管」の4つの接続詞を紹介しますね。
(1)即使
接続詞:即使(jíshǐ)
復文:即使A, 也B
意味:たとえAでもB
例32)即使天气很热, 我也要跑步。
jíshǐ tiānqì hěn rè, wǒ yě yào pǎobù.
(たとえ暑くても私はランニングする)
例33)即使不行也要努力。
jíshǐ bù xíng yě yào nǔlì.
(たとえダメでも努力する)
接続詞「既然」について
「即使」と形が似ている接続詞に「既然」があります。
「既然」を含む文の意味と使い方は下記の通り。
接続詞:既然(jìrán)
復文:既然A, 就(也)B
意味:AするからにはB(Aである以上B)
例34)既然来了, 就多坐一会儿吧。
jìrán láile, jiù duō zuò yīhuǐ’er ba.
(せっかく来たんだから、もう少しゆっくりしていって。)
このように「即使」と「即然」は意味が全く違います。
よく間違えやすいから注意してね!
(2)不管
接続詞:不管(bùguǎn)
復文:不管A, 都B
意味:どんなにAでもB
「不管」は主に話し言葉で使います。
例35)不管多么热, 我都要跑步。
bùguǎn duōme rè, wǒ dū yào pǎobù.
(どんなに暑くても私はランニングする)
例36)不管他们说什么, 我都要做我自己。
bùguǎn tāmen shuō shénme, wǒ dū yào zuò wǒ zìjǐ.
(何を言われようと、ありのままの自分を貫く)
「不管」を用いた文では、ほとんどのケースで疑問詞(什么 / 怎么 / 多么)をともないますよ。
(3)无论
接続詞:无论(wúlùn)
復文:无论A, 都B
意味:万が一AならB
「无论」は「不管」よりも少し堅い表現で、主に書き言葉で使います。
意味は「不管A, 都B」と全く同じ。
例37)无论你遇到什么困难, 都不要放弃。
wúlùn nǐ yùdào shénme kùnnán, dōu búyào fàngqì.
(どんな困難に遭遇しても、決してあきらめてはいけない)
例38)我无论喝多少, 都不会醉的。
wǒ wúlùn hē duōshǎo, dōu búhuì zuì de.
(どんなにお酒を飲んでも酔いません)
(4)尽管
接続詞:尽管(jǐnguǎn)
復文:尽管A, 还是B
意味:AにもかかわらずB(AではあるけれどもB)
ここまでは、まだ存在しない事実を想定した上で、変わらない結果を表す接続詞ばかりをみてきました。
ただ、最後に紹介する「尽管」だけは少し構造が違います。
尽管 + (確定の事実) , 还是 + (変わらない結果)
このように、前節には「すでに存在する事実」がおかれます。
例39)尽管下雨, 还是来了很多人。
jǐnguǎn xià yǔ, háishì láile hěnduō rén.
(雨にも関わらず、大勢の人が来た)
→ すでに雨が降っている
例40)尽管是星期天, 还是他上班。
jǐnguǎn shì xīngqítiān, háishì tā shàngbān.
(日曜日にも関わらず、彼は仕事に行った)
→ すでに日曜日になっている
4つの接続詞の中で「尽管」だけ意味が違うから、使う際は注意しよう!
⑥累加の接続詞
累加の接続詞は、複数のことを並列でならべて、前の文に情報をつけ足すときに使います。
ここでは累加の接続詞「不但」に的を絞って使い方を紹介しますね。
(1)不但
接続詞:不但(búdàn)
復文:不但A, 而且(还/也)B
意味:AだけでなくB
例41)不但看到外貌, 而且要看到内在。
búdàn kàn dào wàimào, érqiě yào kàn dào nèizài.
(外見だけでなく、内面も見なければならない)
「不但」は「而且」のみならず、「还 / 也 / 并且」などとも呼応します。
例42)他不但英语成绩好, 数学成绩也好。
tā búdàn yīngyǔ chéngjī hǎo, shùxué chéngjī yě hǎo.
(彼は英語の成績だけでなく、数学の成績もいい)
例43)不但有肉, 还有鱼。
búdàn yǒu ròu, hái yǒu yú.
(肉だけでなく、魚もある)
「不但」をおく位置
前の文と後ろの文の主語が一致している場合は、主語のあとにおきます。
例44)她不但会说英语, 而且还会说西班牙语。
tā búdàn huì shuō yīngyǔ, érqiě hái huì shuō xībānyáyǔ.
(彼女は英語のみならず、スペイン語も話せる)
一方で、前の文と後ろの文の主語が異なる場合は、主語の前におきます。
例45)不但我, 他也看到了那个事故。
búdàn wǒ, tā yě kàndào le nàgè shìgù.
(私だけでなく、彼もその事故を見た。)
(2)「不但」以外の累加の接続詞
「不仅(bùjǐn)」「不光(bùguāng)」も同様に、累加の意味を表しますよ。
① 不仅A, 而且(还 / 也)B
② 不光A, 而且(还 / 也)B
⑦選択の接続詞
選択の接続詞は、2つの選択肢からどちらかを選ぶ(選ばせる)際に使います。
選択を表す接続詞は下記の2つ。
- 或者
- 还是
1つずつ使い方を見ていきましょう。
(1)或者
接続詞:或者(huòzhě)
復文:A或者B
意味:AまたはB(AもしくはB)
「或者」は肯定文で用います。
例46)我想去上海或者北京旅游。
wǒ xiǎng qù shànghǎi huòzhě běijīng lǚyóu.
(上海か北京に旅行に行きたい。)
例47)我在咖啡店喝咖啡或者红茶。
wǒ zài kāfēi diàn hē kāfēi huòzhě hóngchá.
(カフェではコーヒーか紅茶を飲む。)
(2)还是
接続詞:还是(háishì)
復文:A还是B
意味:AまたはB(A?それともB?)
「还是」は疑問文で用います。
例48)你是学生吗?还是已经工作了吗?
nǐ shì xuéshēng ma? háishì yǐjīng gōngzuòle ma?
(学生?それとも社会人?)
例49)您是在这吃, 还是带走?
nín shì zài zhè chī, háishì dài zǒu?
(こちらでお召し上がりですか?それともお持ち帰りですか?)
副詞の「还是」
「还是」は接続詞だけでなく、副詞としても使われます。
副詞「还是」は、
- やはり〜した方がいい
- 依然として
- 思いのほか(案外と)
などの意味を表しますよ。
以下の記事で「还是」の使い方をくわしく解説してるから、よければ参考にしてみてね。
⑧条件の接続詞
条件の接続詞は、ある結果を得るために必要な条件を提示する際に使います。
条件を表す単語は下記の2つ。
- 只要
- 只有
1つずつみていきましょう。
(1)只要
接続詞:只要(zhǐyào)
復文:只要A, 就B
意味:AさえすればB
「只要A, 就B」では、Aで「ある条件」を提示し、Bで「その条件さえ満たせば得られる結果」を導きます。
例50)我只要和你说话就够了。
wǒ zhǐyào hé nǐ shuōhuà jiù gòule.
(あなたとお話できれば十分です)
例51)只要努力学习,你就一定会有回报。
zhǐyào nǔlì xuéxí, nǐ jiù yídìng huì yǒu huíbào.
(一生懸命勉強しさえすれば、きっと報われるよ。)
「只要」の文では、副詞「就」が後ろの文におかれます。
(2)只有
接続詞:只有(zhǐyǒu)
復文:只有A, 才B
意味:AしてこそBできる
「只有A, 才B」では、Aで「唯一の条件」を提示し、Bで「その条件を満たした時だけ得られる結果」を導きます。
例52)只有努力工作,才能取得成果。
zhǐyǒu nǔlì gōngzuò, cáinéng qǔdé chéngguǒ.
(頑張って仕事するからこそ、成果をあげられる)
(頑張って仕事しない限り、成果はあげられない)
例53)只有定时服药,病才能得好快。
zhǐyǒu dìngshí fúyào, bìng cáinéng dé hǎokuài.
(時間通りに薬を飲むからこそ、病気が早く治る)
(時間通りに薬を飲まない限り、病気は早く治らない)
「只有」の文では、副詞「才」が後ろの文におかれます。
このように「只有A,才B」の文は、
- 〜するからこそ〜だ(肯定)
- 〜しない限り〜できない(否定)
と訳し方が2パターンありますよ。
後ろの文に「只有」がくるケース
「只有」は、うしろの文のはじめに持ってくることも可能です。
文型:A, 只有B
意味:AするにはBするしかない
例54)你想升职, 只有努力工作。
nǐ xiǎng shēng zhí, zhǐyǒu nǔlì gōngzuò.
(昇進したければ、仕事を頑張るしかない)
「只要」と「只有」の使い分け方
ここまでの話を聞いて、
「只要」と「只有」の違いがよくわからない…
と思った方もいるかもしれません。
そこで「只要〜就」と「只有〜才」をうまく使いこなす方法を伝授します。
ポイントは、それぞれの漢字の意味に注目すること。
「只」=「ただ〜だけ」/「要」=「〜を必要とする」
つまり「…するにはただ〜だけが必要」→「〜しさえすれば…できる」となります。
そしてなぜ後節に「就」がつくのかというと、「就」のイメージは「時間的な早さ(すぐに〜)」だから。
「〜しさえすれば(すぐに)…できる」を表す「只要」にぴったりですよね。
「只」=「ただ〜だけ」/「有」=「〜がある」
つまり「…するにはただ〜だけしかない」→「〜してこそ…できる」となります。
では、なぜ後節に「才」がつくのか?もうお分かりですよね?「才」のイメージは「時間的な遅さ(やっと〜)」。
「〜してこそ(やっと)…できる」を表す「只要」と相性抜群なんです。
実際に例文を見比べて「只要〜」「只有〜」のニュアンスの違いをつかみましょう。
①只要他解释,大家就会认同。
(彼が説明すれば、みんな納得してくれる)
→「彼が説明しさえすれば、みんな(すぐに)納得してくれる」イメージ
②只有他解释,大家才会认同。
(彼が説明しない限り、みんな納得してくれない)
→「彼が説明するからこそ、みんな(やっと)納得してくれる」イメージ
①は「彼」以外の人が説明しても納得してくれる可能性がありますが、②は「彼」でないと納得してくれません。
ニュアンスが全然違う!
⑨目的の接続詞
目的の接続詞とは「ある目的」と「その目的を達成するために取る行為」をつなぐ単語です。
ここでは、「(1)以便」「(2)以免」の2つを紹介しますね。
(1)以便
接続詞:以便(yǐbiàn)
復文:A以便B
意味:BするためにAする(BできるようにAする)
例55)我学习英语, 以便找个好工作。
wǒ xuéxí yīngyǔ, yǐbiàn zhǎo gè hǎo gōngzuò.
(いい仕事が見つかるように、英語を勉強する)
例56)我今晚作好准备,以便明天一早动身。
wǒ jīnwǎn zuò hǎo zhǔnbèi, yǐbiàn míngtiān yīzǎo dòngshēn.
(明日の朝早く出られるように、今晩ちゃんと準備しておく)
(2)以免
接続詞:以免(yǐmiǎn)
復文:A以免B
意味:BしないようにAする
例57)你要看红绿灯, 以免发生事故。
nǐ yào kàn hónglǜdēng, yǐmiǎn fāshēng shìgù.
(事故が起きないように、ちゃんと信号を見なければならない)
例58)你应该解释清楚,以免大家误会。
nǐ yīnggāi jiěshì qīngchǔ, yǐmiǎn dàjiā wùhuì.
(みんなに誤解を与えないように、はっきりと説明しなければならない)
まとめ
今回は「中国語の接続詞21個」の意味と使い方を9パターンに分けて解説しました。
最後にもう一度復習しましょう。
パターン | 意味 | |
---|---|---|
①順接の接続詞 | ①A然后B ②A于是B | ①AしてからB ②A、そこでB / A、それでB |
②逆説の接続詞 | ①A但是B ②A可是B ③A不过B | ①AだけどB ②AだけれどもB ③AだけどB |
③因果の接続詞 | ①因为A, 所以B ②由于A, 所以B | ①AなのでB ②AなのでB |
④仮定の接続詞 | ①如果A(的话), 就B ②要是A(的话), 就B ③万一A, B | ①もしAならB ②もしAならB ③万が一AならB |
⑤譲歩の接続詞 | ①即使A, 也B ②不管A, 都B ③无论A, 都B ④尽管A, 还是B | ①たとえAでもB ②どんなにAでもB ③どんなにAでもB ④Aにも関わらずB |
⑥累加の接続詞 | 不但(不仅)A, 而且B | AだけでなくB |
⑦選択の接続詞 | ①A或者B ②A还是B | ①AもしくはB ②A?それともB? |
⑧条件の接続詞 | ①只要A, 就B ②只有A, 才B | ①AさえすればBする ②AしてこそBできる |
⑨目的の接続詞 | ①A以便B ②A以免B | ①BするためにAする ②BしないようにAする |
ぜひ当記事を何度も読み返して、接続詞の使い方に慣れてみてくださいね。
最後まで読んでくれてありがとう!
コメント