こんにちは、Pandaです。
このサイトでは、中国語の基礎知識(単語・文法・フレーズ)や中国語の勉強に役立つ情報を発信しています。
今回は、
中国語で「ごめんなさい」ってなんて言うんだろう?
とお悩みの方向けに、謝罪の気持ちを伝える中国語表現を5つ紹介します。
各表現の違いや用いるシーンについても解説してますので、
- 中国語で「ごめんなさい」が言えるようになりたい
- 中国語の各謝罪表現の違いがよくわからない
- 中国語の謝罪表現をうまく使い分けられるようになりたい
こんな方はぜひ当記事を参考にしてみてくださいね。
中国人はあまり「ごめんなさい」と言わない?
中国語の「ごめんなさい」表現を紹介する前に、1つ大事なことをお伝えします。
それは、中国人は日本人ほど「ごめん(ごめんなさい)」を多用しないということ。
日本では些細なこと(謝る必要がない場面)でも「ごめん」と言いますが、中国では「本当に申し訳なく思ったたとき」のみ謝罪します。
例えば、夜遅くに友達と電話してて、そろそろ切らないといけないシーン。
日本人は「ごめん。そろそろ寝るね」と言うのに対し、中国人は「そろそろ寝るね」と言います。
私は昔、上記のシチュエーションで、中国人の友達に「ごめん」と言ったのですが、「わざわざ謝らなくていいよ」と笑われました。
何でもかんでも「ごめん」と言うと、変に思われるから注意してね!
「ごめんなさい」を表す5つの中国語表現
今回紹介する中国語の謝罪表現は下記の5つです。
1つずつ意味と使い方をみていきましょう。
①对不起
1つ目は「对不起(duìbùqǐ)」。
直訳すると、「相手に対して顔を上げられない」という意味の表現です。
- 对:「向かい合う」「対する」
- 不:否定(〜でない)を表す
- 起:動作が下から上に向かう
「起」は動詞(ここでは「对」)のうしろについて動作の方向を表す「方向補語」です。
自分のある行動・言動によって、相手に申し訳ないことをしてしまった。その結果、顔を上げて相手と向かい合うことができない。
そこから「ごめんなさい」の意味につながっています。
「对不起」は中国語の謝罪表現の中で最も一般的な表現であり、さまざまな場面で使用されます。
使用シーンをいくつか紹介しますね。
一般的な謝罪
对不起。我迟到了。
(ごめんなさい。遅刻してしまいました)
对不起。我完全忘了给你打电话。
(ごめん。君に電話するのすっかり忘れてた)
相手からの提案・依頼を断る
对不起,我今天得加班,去不了聚餐。
(ごめんなさい、今日は残業しなければならないので飲み会に行けません。)
对不起,我不能同意你的意见。
(申し訳ありませんが、あなたの意見には賛成できません)
丁寧な謝罪
非常对不起,给您添麻烦了。
(大変申し訳ございません。ご迷惑をおかけしました)
「非常」は「とても〜だ」と程度を強調する副詞、「您」は「あなた」の敬語表現。
このように語調や付随する言葉を変えることで、謝罪の程度を調整できます。
また、「对不起」は何かを尋ねる際の「すみません」として用いることもできますよ。
对不起,请问洗手间在哪儿?
(すみません、洗面所はどこですか?)
对不起,现在几点了?
(すみません、今何時ですか?)
謝罪表現に困ったときは「对不起」を使ってみてね!
②不好意思
2つ目は「不好意思(bùhǎoyìsi)」。
直訳すると「いい気持ちではない」「心地よく思えない」という意味の表現です。
- 不:否定(〜でない)を表す
- 好:「良い」という意味
- 意思:「気持ち」という意味
ある状況や自分の行動に対して、居心地の悪さや恥ずかしさを感じている心情を表現しています。
そのため、「对不起」よりも謝罪の程度は低く、日常会話や親しい間柄でよく使われますよ。
いくつか例を見てみましょう。
軽い謝罪
不好意思回复晚了。
(返信が遅くなってごめん)
不好意思,我打错了。
(ごめんなさい、かけ間違えました)
恥ずかしさを表現する
不好意思,我的中文不太好。
(ごめんなさい、私の中国語はあまり良くないです)
不好意思,我没听懂。你刚才说什么?
(ごめん。聞き取れなかった。さっきなんて言った?)
相手の邪魔をする
不好意思,请问一下。去地铁站怎么走?
(すみません、ちょっとお尋ねします。地下鉄の駅にはどう行きますか?)
不好意思,打扰一下。
(すみません、ちょっとよろしいですか?)
相手の依頼・提案を断る
例)不好意思,今天没有时间。
(ごめん、今日は時間ないんだ)
③抱歉
3つ目は「抱歉(bàoqiàn)」。
こちらは文字通り「申し訳ない気持ちを抱く」という意味の謝罪表現です。
- 抱:「抱く」「抱える」
- 歉:「遺憾だ」「申し訳ない」
- 意思:「気持ち」という意味
「抱歉」は「对不起 / 不好意思」と比べて、やや正式でかしこまった印象の表現。
ビジネスシーンや、初対面の人・そこまで親しくない人に対する謝罪に適しています。
なお、「抱歉」は単独で使われることは少なく、
- 非常抱歉(大変申し訳ございません)
- 感到抱歉(申し訳なく思います)
のように、他の言葉と組み合わせることが多いので覚えておきましょう。
それでは例文をいくつか紹介しますね。
フォーマルでの謝罪
非常抱歉,让您久等了。
(大変申し訳ございません。お待たせしてしまいました。)
ビジネスシーンでの謝罪
非常抱歉我那份报告提交的晚了。
(その報告が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。)
相手の期待に応えられないとき
很抱歉,我们无法满足您的要求。
(申し訳ございませんが、ご要望にはお応え致しかねます。)
相手の依頼を断る
很抱歉,我这周末有安排。
(申し訳ありませんが、今週末は予定が入っています。)
「抱歉」は「カッチリ響く」謝罪表現と覚えておこう!
④道歉
4つ目は「道歉(dàoqiàn)」。
「おわびを言う、謝罪する」という意味の表現です。
- 道:言葉で感謝・謝罪・祝福などの気持ちを言い表す
- 歉:「遺憾だ」「申し訳ない」
すでに紹介した3つの謝罪表現が直接的に「ごめんなさい」の意味を持つのに対し、「道歉」は「謝罪する」という行為を表します。
(「道歉」の品詞は動詞)
「道歉」は、フォーマルな場面、ビジネスで謝罪する際によく使用されます。
日常会話でも使いますが、「本当に申し訳ない」と、相手に深々と頭を下げて謝罪するような比較的深刻な状況で用いることが多いですよ。
心の底からお詫びしたいときに「道歉」を使ってみてください。
「道歉」の使用例
謝罪行為を表す
我要向你道歉。
(あなたに謝罪したいと思います)
謝罪の理由を述べる
我为我的不当行为道歉。
(私の不適切な行動について謝罪いたします)
公式声明での使用
对于这次给您添了很多麻烦而表示深刻道歉。
(この度、多大なご迷惑をおかけしたことを心からお詫び申し上げます)
相手に謝罪を促す
你应该给她打电话道歉。
(彼女に電話して謝るべきです)
謝罪する必要がないことを伝える
你不用道歉。你没有做任何错事。
(謝る必要はありません。あなたは何も間違ったことをしていません)
⑤请原谅
最後5つ目は「请原谅(qǐng yuán liàng)」。
「許すことをお願いする(どうかお許しください)」という意味の表現です。
- 请:お願いする(どうか…)
- 原:「元」「根元」
- 谅:「理解する」「許す」
上記4つの謝罪表現と違い、単に「ごめんなさい」と述べるだけでなく、相手に許しを求めるところまでが含まれています。
自分の過失・不注意を許してもらえるように懇願するときに便利な表現ですね。
「请原谅」の使用例
深い謝罪
请原谅我的无礼行为。
(どうか私の失礼な行為をお許しください)
相手の感情を傷つけたとき
我没打算伤害你的感情。请原谅我。
(あなたを傷つけるつもりはありませんでした。どうか許してください。)
フォーマルな場面での謝罪
如果在我发送此邮件的同时您已经联系过我了,请原谅。
(行き違いでご連絡をいただいておりましたらご容赦ください。)
「请原谅」を使う際は、誠実な態度や行動、反省の意をともなっていなければなりません。
この言葉は最も「ごめんなさい」の程度が高いから、状況をよく考慮してから使ってね!
まとめ
今回は「ごめんなさい」を表す中国語表現を5つ紹介しました。
最後にそれぞれの意味と使用シーンをおさらいしましょう。
表現 | 発音(ピンイン) | 意味 | 使用シーン | 謝罪の程度 |
---|---|---|---|---|
对不起 | duì bu qǐ | ごめんなさい | 一般的な謝罪、日常的な場面 | 中 |
不好意思 | bù hǎo yì si | すみません 恥ずかしいです | 軽い謝罪、恥ずかしさの表現 (カジュアルな場面) | 低〜中 |
抱歉 | bào qiàn | 申し訳ありません | フォーマルな場面、ビジネス | 中〜高 |
道歉 | dào qiàn | 謝罪する | 正式な謝罪、公式声明 | 高 |
请原谅 | qǐng yuán liàng | どうか許してください | 深刻な過ちを犯したとき (相手に許しを求める) | 非常に高 |
もし中国人に「ごめんなさい」と言う機会があれば、ぜひ今回学んだ表現を使ってみてくださいね。
\ 日常会話で使える中国語フレーズはこちら /
最後にお知らせです。
自然な言い回しを学びたいなら、直接中国人から学ぶのが一番手っ取り早いです。
中国人と交流できるおすすめサービスを2つ紹介するので、ぜひ日々の中国語学習に活用してみてください。
①Hellotalk
中国人の友達を作りたいな〜。
中国人と交流しながら「生きた表現」を学びたいな〜。
こんな方におすすめなのが、言語交換アプリ「Hellotalk」。
1対1でのチャット・通話はもちろん、複数人での通話もできるので、楽しみながらネイティブ表現が身につきます。
また、思ったことや日々の出来事を投稿できるタイムライン機能も便利。
中国人の投稿を読むこともできますし、自分で文章を書いて投稿することも可能です。
中国語で投稿するとそれを見た中国人が添削してくれるため、より自然な言い回しが手に入りますよ。
ハロートークでペラペラ中国語を手にいれよう!
②CCレッスン
プロの講師から中国語をみっちり学びたい
発音・文法・フレーズを丁寧に学びたい
そんな願望を叶えてくれるのが「CCレッスン
CCレッスンは、中国人講師とマンツーマンでレッスンを行うオンライン中国語会話です。
講師の約90%が日常会話レベル以上の日本語が話せるため、日本語で質問し放題。
しかもプランも豊富。毎日プランのほか、週3プラン、自由にレッスン数を調節できるポイントプランもあるので、忙しい方でも受けやすい。
今なら2回分のレッスンが無料で受けられるから、気軽に試してみてね!
\ 30秒カンタン登録! クレカ登録不要! /
コメント