≫中国語文法を1から学べるロードマップはこちら

「がんばれ」は中国語でなんと言う?応援メッセージ20選

当ページのリンクには広告が含まれています。

・中国語で「がんばれ」ってなんて言うんだろう?

・相手を励ます中国語フレーズをいろいろ知りたい。

当記事では、「がんばれ」と相手を励ます・応援する気持ちを伝える中国語表現を20個まとめました。

「がんばれ」と言われたときの返事の仕方も紹介しているので、よければ参考にしてみてください。

この記事を書いた人
  • チャイラボ 運営者
  • 中国語学習(独学)歴4年
  • 日本生まれ日本育ちの純ジャパ
  • これまでに話した中国人
    500人以上
Panda
目次

相手を励ます・応援する「がんばれ」中国語表現20選

相手を励ます・応援する「がんばれ」中国語表現20選

相手を励ます・応援する中国語フレーズを、下記の9つに分類してみました。

青文字をクリックすれば、該当箇所に飛べるので、気になるところからどうぞ。

シンプルな「がんばれ!」表現

加油 (jiāyóu)
(がんばれ!)

もっともシンプルな「がんばれ」表現。

仕事の面接や試験を控えた人、困難に直面している人などを励ますときに使います。

単独での使用はもちろん、「加油」のまえに「名詞」をつけて、何に対してエールを送っているのかを具体的に示すことも可能。

例)考试加油 (kǎoshì jiāyóu)
(試験頑張って!)

例)工作加油 (gōngzuò jiāyóu)
(仕事頑張って!)

日常会話〜ビジネスまでいろんなシーンで活躍するフレーズだから、これだけは必ず覚えて帰ってね!

団体・地域・国を応援するときの「加油」

「加油」は、団体・地域・国を応援する時にも使えます。

例)(为)运动员加油
(wèi yùndòngyuán jiāyóu)
(アスリート頑張れ〜)

例)武汉加油 (wǔhàn jiāyóu)
(武漢がんばれ〜)

例)中国加油 (zhōngguó jiāyóu)
(中国がんばれ〜)

「为」はある行為が誰・何に対して行われるかを表す単語

为运动员加油 → アスリートにエールを送る

そういえば、2019年に中国の「武漢市」でコロナが流行してたとき、ネット上でよく「武汉加油」を見かけた気がする!

カジュアル表現「加油哦

「加油」のあとに「哦(ó)」をつけると、よりカジュアルな表現になります。

日本語で言うところの「ファイト!」「頑張ってね」みたいな感じですね。

お互いを鼓舞する「一起加油吧」

「②一起加油吧 (yīqǐ jiāyóu ba)は「一緒に頑張ろう!」とお互いを鼓舞する言葉です。

例)实习一起加油吧
(shíxí yīqǐ jiāyóu ba)
(実習(インターンシップ)一緒に頑張ろう)

おさえておきたい単語

・一起:副詞「一緒に〜する」

・吧:語気助詞「〜しよう」

若者がよく使う「がんばれ」表現

冲冲冲(chōngchōng chōng)
(行け行け行け!)

「冲」は「突進する / 突き進む」という意味の単語。

中国の若者の間では「応援フレーズ」としてよく使われています。

奥利给 (ào lì gěi)
(頑張れ!)

「奥利给」はネット用語の1つ。元々は「给力奥」で、ある人気ライバーが「给力奥」を逆読みしたことからこの言葉が生まれました。

日本語に訳すと「怖がるな!頑張れ!」という意味になりますね。

例)我会自己奥利给!
(wǒ huì zìjǐ ào lì gěi!)
(よし!元気出していくぞ〜)

このように「奥利给」は、自分自身を鼓舞するときにも使いますよ。

「君ならできるよ」と相手を励ます表現

你一定能行 (nǐ yídìng néng xíng)
(君ならできるよ)

「挑戦したいけど、怖くて一歩を踏み出せない。」

「毎日頑張ってるけど、自分に自信が持てない。」

こんな悩みを抱えている人の背中をそっと押すフレーズです。

要相信自己 (yào xiāngxìn zìjǐ)
(自分を信じて)

こちらも相手を励ます表現の1つ。

自信を喪失してしまっている相手に対して使える言葉です。

你一定会成功的
(nǐ yídìng huì chénggōng de)
(君なら成功できるよ)

「你一定会成功的」は、毎日何かに一生懸命取り組んでいる人を激励するフレーズ

「そんなに頑張ってるんだから、いつか必ず報われるよ。」と言いたい時に便利なワードですね。

覚えておきたい単語

・一定:きっと / 必ず
・会:予測を表す助動詞
「一定会〜的」「きっと(必ず)〜する」という意味になります。

「君はすごいよ」と相手を褒める表現

你已经很棒啦!
(nǐ yǐjīng hěn bàng la!)
(君はすごいよ)

自分の才能・センスのなさに絶望している人に対してかける言葉

「いや、側から見たら十分すごいよ!そんなに落ち込まないで!」

こんなニュアンスが含まれているフレーズですね。

你很有天赋 (nǐ hěn yǒu tiānfù)
(あなたは天才だよ)

ある分野において他人より秀でている相手を褒める表現

相手の話を聞いて、純粋に「すご!天才か!」と思ったときに使います。

「大丈夫だよ」と相手を慰める表現

别灰心 (bié huīxīn)
(がっかりしないで。)

相手を慰めるときの代表格とも言えるフレーズ。

落ち込んでいる相手を励まして元気づけるときにぴったりの表現です。

「へこむ」「落ちこむ」を表す中国語

「灰心」のほかに、

自闭(zì bì) / 气馁 (qì něi)

なども「へこむ(しょげる)」という意味を表します。

一緒に覚えておきましょう。

「次があるよ」と相手を鼓舞する表現

下次再努力就好了
(xià cì zài nǔlì jiùhǎo le)
(次回頑張ればいいよ)

思うような結果を出せず(資格試験に合格できなかった、うまくプレゼンできなかったなど)、意気消沈している相手を励ますときのフレーズ

プレッシャーをかけずにエールを送れるため、非常に使い勝手のいい表現ですよ。

今后还有机会 (jīnhòu hái yǒu jīhuì)
(まだチャンスはあるよ)

「今回はだめだったけど、まだチャンスはあるからめげないで。」という意味のフレーズ。

心が折れかけている相手を激励するときに便利な表現ですね。

「気にする必要ないよ」と伝える表現

别在意 (bié zàiyì)
(気にしないで)

仕事でミスしたり、テストでいい点数が取れなかったりして落ちこんでいる人にかける言葉。

「気にせず頑張って!」のニュアンスですね。

他にも、

没什么大不了的
(méishénme dàbùliǎo de)
(大したことないよ(気にしないで))

といった表現もあります。

别担心 (bié dānxīn)
(心配しないで)

「本番で何かやらかしてしまわないだろうか…緊張しすぎて失敗しないだろうか…」などと心配している人にかける応援フレーズ。

相手の緊張をほぐしつつ、「頑張って!」と応援したい時に使いましょう。

「焦らずやろう」と相手を落ちつかせる表現

慢慢来 (màn man lái)
(ゆっくりやろう)

頑張りすぎて焦ってしまっている相手に対して使える言葉。

「焦る必要ないよ。ゆっくり一歩ずつ進もう」と優しくエールを送るときに便利なフレーズです。

また、他人と比較して、「みんな日本語上手だな〜自分はダメダメだ…もっと勉強しないと。」と焦っている人には、

以自己的节奏学习吧
(yǐ zìjǐ de jiézòu xuéxí ba)
(自分のペースで勉強しよう)

といった表現も使えますよ。

相手の話を聞いて、「大丈夫かな?精神的に追い込まれているような気がする」と感じたときは、

不要勉强哦 (bùyào miǎnqiáng ó)
(無理しないでね)

と声をかけてあげるのもいいですね。

「自分がついてるから大丈夫」と相手を安心させる表現

有我在 (yǒu wǒ zài)
(私がいるよ/ついてるよ)

「失敗しても私がいるから大丈夫。全力でやっておいで。」と相手を鼓舞するときのフレーズ。

他にも、

我会是你坚强的厚盾
(wǒ huì shì nǐ jiānqiáng de hòu dùn)
(あなたの強い厚い盾になるよ)

みたいな表現もあります。

頼もしい・心強い存在をアピールできる言葉なので、男性の皆さんはぜひ使ってみてね。

「がんばれ」と言われた時の返事の仕方

ここからは、「がんばれ」と言われた時の返事の仕方を4つ紹介します。

我一定会努力的 (wǒ yídìng huì nǔlì de)
(努力するよ)

もっとも定番の表現。

我会尽力的 (wǒ huì jìnlì de)
(全力を尽くすよ)

「努力」ではなく、「尽力」を使った表現もありますよ。

不行 / 不想 (bùxíng / bùxiǎng)
(無理!やだ!)

「やりたくないことは頑張りたくない。」「私には無理…」とネガティブな感情を伝えたいときは、このような表現が使えます。

あと、相手にもっと構ってほしいときとかにも便利なフレーズですね笑

我想躺平 (wǒ xiǎng tǎng píng)
(頑張らずにゴロゴロしたい)

「躺平」は中国の若者を中心によく使われているネット用語の1つ。

「躺」は「横たわる」、「平」は「平らになる」、つまり何もせずゴロゴロしたいという意味です。

「もう頑張りたくない。楽して生きたい。」こんな本音を伝えたい時にどうぞ。

【余談】「躺平」が生まれた背景

なぜ中国で「躺平」という言葉が流行っているのか?その理由を簡潔に説明しますね。

競争が激しい中国では、毎日死に物狂いで勉強してレベルの高い大学に入っても、必ずしもいい仕事に就けるわけではありません。

その上、中国の若者の失業率は極めて高いため、いい仕事に就けたとしても、絶えずリストラの脅威にさらされています。

そんな夢も希望もない将来に絶望する学生が増え、ネット上で急速に「躺平(頑張らずにゴロゴロしたい)」が使われるようになりました。

努力したところで意味ないから頑張らないってことか、、深刻な社会問題だね、、

まとめ

今回は相手を励ます・応援する気持ちを表現する中国語フレーズをいろいろ紹介しました。

「がんばれ!」と応援のメッセージを伝える機会は誰にでもあると思うので、ぜひこれを機に覚えて帰ってみてくださいね。

最後にお知らせです。

ネイティブ表現を学びたい方へ

  • 中国人らしく話せるようになりたいな…
  • 若者がよく使うスラングを知りたいな…
  • 中国人の友達を作りたいな…

こんな悩みありませんか?

ネイティブ表現を学びたい方におすすめなのが、世界中の人と交流できるアプリ「

1対1でのチャット・会話はもちろん、複数人でのおしゃべりもできるので、楽しく「生きた表現」を身につけられますよ。

Hellotak チャット
Hellotalk チャット
Hellotak ボイスルーム
Hellotalk ボイスルーム

実際に私も3年以上お世話になっているアプリでして、このアプリに出会ってから、私の中国語スピーキング力はぐんとレベルアップしました。

私の経験上、口から中国語を出さない限り、どれだけ多くの単語・文法を覚えたところで「話す力」は一向に伸びません。

はじめはちょっぴり勇気がいりますが、一度中国人と話してしまえばなんてことありませんよ。

「実戦で使える中国語」を手に入れたい方は、ぜひ気軽に試してみてくださいね。

\ 60秒でサクッと登録無料で使える! /

効率よくスピーキング力を伸ばしたい方へ

上記で紹介した「Hellotalk」でも会話の練習はできますが、

  • 相手と時間を合わせないといけない
  • 相手はプロの講師ではない
  • 変な人と出会う可能性がある

などといったデメリットもあります。

限られた時間の中で効率よく「話す力」を鍛えたいなら、オンライン中国語スクール「の方がおすすめ。

オンライン中国語スクール「CCレッスン」
CCレッスン

1レッスン193円〜とお財布に優しいですし、プランも豊富なので自分のライフスタイルに合わせて無理なく学習可能。

さらに、講師のほとんどが日本語を話せるため、初心者でも安心してレッスンを受けられますよ。

質が担保されたプロ講師から中国語を学んで、確かな中国語力を手に入れたい方はぜひお試しあれ。

\ 体験レッスン2回無料! クレカ登録不要! /

綺麗な発音を身につけたい方、しっかりと間違いを指摘・修正してほしい方なら満足できるはず!

文法を1から学びたい方へ

文法を基礎から学びたい方は、当サイトの「文法学習ロードマップ」をご利用ください。

以下の記事を上から順に読むだけで、初級で学ぶ文法を完全攻略できますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中国語学習歴4年|これまでに話した中国人500人以上
当サイトでは中国語初心者が知っておきたい文法・フレーズ、無理なく楽しみながら「使える中国語」を身につける方法を紹介しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次